楽天miniとiPhoneの2台持ちの注意点はこっち
iPhoneユーザーでも楽天アンリミットに申し込むべき
残念なことに楽天アンリミテッドは公式にはiPhoneをカバーしていない。し、
通話量が無料になる楽天LINKはiPhoneでは使えない。
そもそも僕が使っているのはiPhone7+。なんとか使えると報告されているのはiPhoneXR以降。
それでも僕は楽天アンリミテッドに乗り換えて、楽天miniとの2台持ちを選択した。
その理由と、楽天アンリミテッドに申し込むべき理由を以下に記述する!!!
通信料金が1年間無料/イニシャルコストが低い
まず何よりもこれ。固定費である通信費が12ヶ月無料って…。さらに事務手数料はポイントバックだし、オンラインからの申し込みで3000ポイント貰える。むしろ得。正直、回線が必要なくても、3000ポイントのためだけに申し込んでもいいんじゃないかってくらいお得なキャンペーン中。
もともと1000円/月 めちゃ安で運用していた楽天モバイル回線だけど、無料になるならそれ以上にいいことはない。
(楽天モバイルで2回線持っていた人はダイヤモンド割引に一癖あるから気をつけて)
僕は楽天mini(約2万円)を購入したので、コストかかっているように見えるかも知れないが、キャッシュバックで端末は実質12000円。さらに月に使える通信容量が少なくとも2GB→5GBになった。
違約金が無料
違約金が無料なのは本当にありがたい。特に今は5Gがで始めたばかりで各社プランが定まっていない状況。5G自体が大きなゲームチェンジを起こす要因なので、今、違約金がかかるプランで縛られているのはリスクとも言える。
魅力的なプランが他社から出たとしてもすぐに身を動かすことができるようにしておけるのは強いし、ならとりあえず、楽天アンリミットにしておくかという選択は十分にアリと思う。
使い放題の回線。
これはもう土地によりけりだから、人によるけど、逆に、使い放題対象エリア内の人で楽天アンリミットを避ける理由はあるのだろうか…、あ、端末の制限か。それはある。
実際まだ地下鉄とかでの電波状況を見れていないから激推しはできないが、クラウドストレージ使い倒して iPhone、iPad、MacBookのファイル共有をしていると結構容量使う。特にデザインや写真は今まで気を使って好きな時に作業ができないことがあった。それがなくなるのはとても開放感があるなあと憧れる。(実際の電波状況はまだ分からないのでなんとも言えない…)
でも、iPhone XR以前は使えないんでしょう?
らしい。
だから僕が選んだのは楽天miniとの2台持ち。
楽天miniは2台持ちでも全く気にならないスマートなサイズ感
実際悩んだ。荷物が増えるのはアホらしいし、XR以降で使えるなら欲しかったiPhone11proに変える説もあった。
しかし本来は固定費を抑えるのが目的なので、端末を買ってしまっては本末転倒だ。
選択肢は楽天miniかOPPO A7
iPhoneを使わずにAndroid端末をメイン機にすることも考えられた。そうすれば二台持ちの煩雑さは回避できる。確かコスト的にはA7が4000円くらい高いだけ。(キャンペーン適用)
いろいろ考えたけど、僕はコストの低さとApple製品間のシームレスさを優先した。
そして届いた楽天miniを見て安心した。このサイズならいっか、と。
使っていたのが7+だからかもしれない。楽天miniはアホほど小さい。かわいい。
あとは運用をどうするか。楽天miniはデザリング専用?
これから運用をしてみて、記事にするが、今のところ楽天miniはデザリングとキャッシュレス決済専用になるかなあとは思う。
でももしかしたらラインも移行して連絡取るための端末になるかもしれない。この辺りはなんとも分からん。特に自粛で外に出る機会が激減しているからとっても分からん。
また使っていくうちに判明するメリットデメリットもあると思うので引き続き思ったことは記事にいていく!